« 職業としてのメイド A maid? No, HOUSEKEEPER! | トップページ | 「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps »

2006年1月13日 (金)

ブログ開設2周年 The Second Anniversary

どう書いていいのかよくわからないのだが、もともとこのブログは深い絶望の中からあまり大きな目的も期待もなしに始めた。一番最初のブログの記事のタイトルからして、「書評の楽しみ」だし、1周年の記事も夏目漱石の書評であった。

書評の楽しみ (HPO)
[書評]三四郎 (HPO)

ブログをはじめる動機というのは、自分の書いたアマゾンでの書評がそのまま散逸してしまうのも悔しいなと思い、一箇所にまとめておこうという程度のものだったと記憶している。こんなに長く続くとも、こんなに多くの方とお知り合いになれるとも、こんなに自分の考え方が変わるものだとも思っていなかった。ブログを書くことは、そのままブログという体験であった。

これまでリアルで経験したことのない広くて深いリンクの発見、ブログやSNSを介した人と人とのつながり、あるいはリンクを通じて知る教養とよべるものの深さ、ブログ界隈においてこの2年間、私は無条件に楽しませていただいた来た。深い失望のふちからはいあがり、いまここでリアルでの役割を果たしていていられることも、このブログという体験があったからだと感謝している。

ここでお世話になったすべての方、ありがとうございます!

しかし、今日、あるきっかけで深い失望の淵に立つ人がいることを知る。その方の声は疲れていた。その方の失望の一端にはあまりに早く流れる情報の渦があった。リアルとブログ界隈の情報の流れが加速していて、流れの中に螺旋が生まれるように、あっというまに密度の高いハブが生じ、大きな、とても大きな力を発揮する。リンクが広がり、ハブが生まれ、力が生じるという過程は、人を幸福にもし、不幸にもしていく。まあ、もともと現象自体には価値は含まれていないのかもしれないが、この2年間ブログを書いている中で味わった私の幸福感は二度と戻らないのだと想う。

そして、今私はひとつの決意に達する。いつかその決意を形にできる日が来るのだと信じているとだけ今は書いてこの記事を閉じる。

■参照リンク
・ブログスタート2周年記念:もっとうっかりする。 by いしたにまさきさん

|

« 職業としてのメイド A maid? No, HOUSEKEEPER! | トップページ | 「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps »

コメント

ひできさん おはようございます
いやー、あれからもう二年になるんですね。懐かしくなって、出会いのエントリを探してしまいました。「情報装置としてのブログ」http://hidekih.cocolog-nifty.com/hpo/2004/03/post.html 
でした。(実は、onoさんとこのコメント欄で既にすれ違っていたことは、後になって知るのだが(笑))
 情報装置とか図書館とかチューリングマシンとか、私の馴染みのキーワードに惹かれて、つい、初コメントしてしまったのが昨日のよう。まさに、「思考のための道具」(ハワード ラインゴールド (著))で読んだ世界を実感していた時期でした。その思いはいまも変わりません。
 ただ、思わぬ展開は、人との交流です。インターネットを始めた当初は、便利な図書館(日常程度の知識なら瞬時に手に入る)という認識でしかなかったのですが、ブログをはじめて、コミュニケーション装置としてのインターネットに気付かされたわけです。

 おかげで、ひできさんがハブになって、さまざまな人と交流する機会を得ました。当時、自ら社会との交渉を断って、隠遁生活を決め込んでいた私にとって、大きな喜びでした。ああ、人と話すことがこんなに楽しかったんだ、そんな思いを抱いた記憶があります。そして今、自分の意識に新たな展開が始まってる予感、といったこの頃です。ま、ひできさんの決意というほどのもではありませんが(笑)

以上、このエントリを読んで、こんな感想を持ちました。ありがとう、そしてこれからもよろしく(笑)。PS;そうそう、その後、べき乗則とか認知願望、最後の人間とかのキーワードを通じて、ますます親交を深めていったんですよね。そんな中、触媒(失礼!)としてHiroetteさんの存在は大きかったですね、感謝です(笑)。

投稿: it1127 | 2006年1月14日 (土) 08時24分

it1127さん、おはようございます、

どうもありがとうございます。なんか、ずいぶんなつかしい記事が!なんつうかあっというまの2年でしたね。it1127さんとは本当にキーワードも、ご縁もかさなっていますよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: ひでき | 2006年1月15日 (日) 08時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ開設2周年 The Second Anniversary:

« 職業としてのメイド A maid? No, HOUSEKEEPER! | トップページ | 「第三回東京ブロガーカンファレンス」にこれから行きます。 The Blogoshere Never Sleeps »